第2回 COMMUNITY EVENT

2/17(金) コミュニティイベント(第2回)を開催します! 

企業間交流を深めるコミュニティイベント第2回を開催します!


第2回セミナーは、モビリティ編です!

研究開発型スタートアップ3社(フォロフライ株式会社ユビ電株式会社scheme verge株式会社)の皆様をお招きし、“できない”を形にしたその最先端の技術・事業をご紹介いただきます。

高い安全性や運用面の効率性も備えたEVトラック、自分の選んだ電力を好きな場所で充電利用できるサービス、モビリティと利用者を繋ぐプラットフォームなど、カーボンニュートラルには欠かすことのできないEVモビリティ関連のお話が聞ける貴重な機会ですので、ぜひご参加ください!


また、セミナー終了後には、現地参加者限定で交流タイムを設ける予定です。

ひろしま環境ビジネス推進協議会の会員のほか、他団体からもご参加いただける場ですので、様々な方々とのネットワークづくりにご活用ください!



【日時】2023年2月17日(金)15時00分~17時00分

  ※セミナー開始は16:00です。

   15:00~16:00は1月に申込いただいた方限定のワークショップの時間となりますので、

   終了するまでは別部屋でお待ちいただくこととなります。

  ※現地参加の方には17時00分~18時00分で交流時間を設けます。


【開催場所】イノベーション・ハブ・ひろしまCamps +(オープンセミナーのみ)オンライン(ZOOM)

  ※オンライン参加者には申込後にメールにて参加URLをお知らせします

  ※現地会場は、申込多数の場合、人数を調整させていただきます。


【参加費用】無料


【参加申込み】オープンセミナーのご参加は、こちらのフォームよりお申込みください。
      (申込〆切 2/16(木) 17:00 )


【プログラム】

15:00-16:00  ワークショップ  ※事前申込者限定(申込終了)

 第1回に続き、テーマオーナー型プログラムのワークショップを行います。

 こちらは、1月にお申込みいただいた方限定となります。


16:00-17:00  オープンセミナー ~モビリティ編~ (申込受付中!)

 どなたでもご参加いただけます。上記フォームよりお申込みください。


中尾 源 氏 / フォロフライ株式会社 COO

働くくるま”からEV化~ 使える・走れる・手が届く

国内初トンEVトラック×環境インフラサービスで実現する持続可能な未来


山口 典男 氏 / ユビ電株式会社 代表取締役

「電気の未来を描くんだ」

~いつでもどこでも「じぶんの電気」を自由に使える電力環境を~


田中 和哉 氏 / scheme verge株式会社 取締役CSO

『SDGs x モビリティ x エリマネDX』



17:00-18:00  交流タイム

 現地参加された企業や登壇者の方々と自由に交流いただけます。



[登壇者]

中尾 源

フォロフライ株式会社 COO


2002年生まれの20歳。経営者の家系に生まれ、高校1年次にアパレル輸入販売事業を開始。高校生事業家として活動中にCEOの小間と出会い、フォロフライ株式会社の創業から参画、国内初のラストワンマイル対応の1㌧クラスEVを物流業界で展開中


フォロフライ株式会社について

ファブレス生産で低価格と開発スピードアップを実現するEVスタ ートアップ。 昨年10月1日に、国内自動車メーカーとしては初めての国外生産(ファブレス生産) による1トンクラスの宅配用電気自動車のナンバーを取得。 航続距離 300km、 ガソリン車同等の低価格で普通免許での運転が可能なEV車種としては最大積載量950Kgを実現。昨年6月冷蔵・ 冷凍の対応も検討にいれた自社開発2台目となる平ボディタイプの EV F1 TRUCKを発表し、物流業界の脱炭素化を推進。先月、シリーズA累計11億円の資金調達を発表。 

山口 典男

ユビ電株式会社 代表取締役


1963年生。1987年よりKDD研究所及び本社開発部門にて分散オブジェクト技術、人工知能の応用研究に従事。2001年より日本HPで新サービス構築コンサルティングに従事後、2006年ソフトバンク(当時VodafoneKK)にて事業責任者としてディズニーモバイルを立ち上げに成功。
その後社内ベンチャー制度(第一回イノベンチャー)にてユビ電の事業プランにて優勝。特許多数取得。長年の試行錯誤を経て2019年4月より、ユビ電株式会社を創業する。博士(システム情報科学)。


ユビ電株式会社について

ユビ電は、誰でも「じぶんの電気」を自由に使える電力環境のRe-Desginにチャレンジしています。そんなビジョンに向けた最初の一歩を快適なEVライフの実現から目指しています。私たちのWeChargeがあればアプリだけでどこでもスマートに充電。マンション、勤務先、ホテルへ拡大中。独自のプラットフォームとスマート制御盤と普通のコンセントを組み合わせ、スマホアプリをかざすだけで、すべての駐車場区画にスマート充電環境を構築。充電スタンド通いからさようなら。そんな近未来の当たり前を実現しています。

田中 和哉

scheme verghe株式会社 取締役CSO


東京理科大学、東京大学大学院を修了後、国内外の外資系金融機関に勤務。その後、同大学院 博士課程に進学および研究員として、人工知能、日本各地の産官学連携などの研究・実践活動に取り組む中、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動運転における社会受容性調査にも参加。調査中に地域住民から事業継続の声をうけ、地域の会社や、AI特化型のインキュベーターからの出資を受けて2018年に創業。


scheme verge株式会社について

scheme vergeは、データを用いたまちづくりによる「都市の再発明」を目指す2018年創業のスタートアップ。エリア活性化に関わるプロセスの再現性向上と、データによる改善判断の効率化・自動化に取り組んでいます。国土交通省などの支援を受けて観光型MaaSアプリ「Horai」を構築・ローンチし、現在では観光に限らない各地へ事業を展開。迅速なエリマネDXの立ち上げと、交通から宿泊まで拡張性ある対応、そして継続的かつ不可逆な施策の改善を支援しています。

詳細⇒ https://horai.sv/area_management

CONTACT

ひろしま環境ビジネス推進協議会事務局

〒730-8511 広島市中区基町10-52 広島県庁東館2階

広島県商工労働局イノベーション推進チーム内

電話:082-513-3364 Fax:082-223-2137

E-mail:syo-kankyo@pref.hiroshima.lg.jp

Copyright ©︎2022 Hiroshima Green Ocean Project. All rights reserved.