カーボンニュートラル時代の新規事業創出
セミナー情報
セミナー概要
社会的に大きな変化の潮流の一つであるカーボンニュートラルを「機会」と捉え,どのようにこの変化の中で新規事業を創出するのか? また新規事業創出の一つの方法として,外部と連携した事業開発について,実践的な知見を深めることができる内容となっており,企業の皆様の新規事業創出のヒントが得られるはずです。
- 日時:2022年6月16日(木曜日) 13時30分~15時00分 (13時00分~ ログイン可能)
- 会場:オンライン(Zoom)
- 費用:無料
- 定員:150名(先着)
- 申込方法:こちらから
- 申込期限:2022年6月15日 17時00分 (水曜日)
- 主催:ひろしま環境ビジネス推進協議会(事務局:広島県商工労働局イノベーション推進チーム)
プログラム
第一部 「外部の力を活用した新規事業の作り方」(トークセッション)
他社との連携や自社外の人材を活用して新規事業を次々と立ち上げている(株)トロムソ代表取締役の上杉氏と,ヤマハ発動機(株)から(株)トロムソに出向されている西嶋氏,また企業・行政・団体等との連携プロジェクトを全国各地で多数推進する(一社)Work Design Labの石川氏をお迎えし,実際の事業開発プロセスを例に,経営と事業の両面から様々な事業開発のヒントと,外部連携による事業開発の入り口となるコミュニティの重要性や協議会の活用方法の知見が得られる対談形式のセッションです。
上杉 正章 氏
株式会社トロムソ 代表取締役
広島県尾道市の因島に本社を構えるもみ殻から固形燃料やすり潰しもみ殻を作る装置「グラインドミル」のメーカーの代表取締役を務める。アフリカでは主にタンザニア、ナイジェリア、マダガスカルを中心に、東南アジアではベトナムでグラインドミルの事業展開を積極的に進めるとともに、もみ殻を活用した浄水器や石炭代替燃料、排出権取引ビジネス等の新たなビジネス展開も同時に進めている。
西嶋 良介 氏
株式会社トロムソ 海外事業部長 GaaS担当
ヤマハ発動機株式会社 海外市場開拓事業部 企画推進部 クリーンウォーターPJ グループ 兼
先進技術本部 NV 事業統括部 企画部事業検証グループ 主査
1990年ヤマハ発動機入社。国際協力部門で、国連機関やJICAとOda案件担当。JICA専門家として中近東勤務。その後、アジア・アフリカの飲料水問題解決に向けたクリーンウォータープロジェクトリーダーや本社部門での新規事業開発の担当を経て、2021年から(株)トロムソに出向。(株)トロムソとはアフリカでの出会いがきっかけ。
石川 貴志 氏
一般社団法人Work Design Lab 代表理事
リクルートの事業開発部門のマネージャー等を経て、都内大手事業会社の経営企画部門へ。2013年にWork Design Labを設立し全国各地で企業・行政・団体等と連携し、産業振興や人材育成に関わるプロジェクトを多数手掛ける。総務省 地域力創造アドバイザー、観光庁 新たな旅のスタイル促進事業アドバイザー、経営情報イノベーション専門職大学 客員教授、関西大学 非常勤講師なども務める。
第二部 「新規事業創出支援メニューのご紹介」
本セッションでは,新規事業の創出・事業化に向けた広島県及び協議会の令和4年度のサポートメニューのご紹介を行います。具体的には,多様なステークホルダーとの共創により自社の新規事業アイデアの創出を目指す研究会活動や,新規事業案のプロジェクト化を専門家がサポートするハンズオン支援,また海外のスタートアップ等との連携による新規事業創出支援メニューについて,株式会社リバネス及びひろしま環境ビジネス推進協議会事務局(広島県商工労働局イノベーション推進チーム)よりご案内致します。
申込から参加までの流れ
- (1)セミナー参加の申し込み
~こちらのサイトから,氏名,ご所属,メールアドレス等を登録し,お申込みください。~ - (2)申し込み後,事務局からオンラインセミナー参加用のURLが登録メールに届きます。
~ひろしま環境ビジネス推進協議会から,セミナー参加のために必要なZoomのURLとパスワードを送信します。~ - (3)セミナー当日,13時30分までにログイン
~13時00分からログインは可能です。~ - (4)セミナースタート!
~セミナー中の質問等は,チャットから事務局あてに随時受け付けています。~
※ご不明点等ございましたら,下記までご遠慮なくご連絡ください。
イノベーション推進チーム 環境エネルギー産業集積促進担当
環境関連産業海外展開グループ
〒730-8511 広島市中区基町10番52号
電話:082-513-3364
E-mail:
syo-kankyo@pref.hiroshima.lg.jp