コミュニティ運営

スクラムひろしまロゴ

7/24(火)オープンセミナー
「Start Something New 2025
~ゼロから学ぶ、新規事業の進め方~」
を開催します!

新しいビジネスに挑戦してみたいけれど、「何から始めればいいのか分からない」と感じていませんか?
今回のオープンセミナーでは、「やってみたい」を「かたち」に変える、新規事業の進め方を基礎から学びます。
本セミナーでは、リクルート・Google・DMM.comなど、数々の大手企業やスタートアップで事業戦略を手がけてきた井上伸也氏を講師にお迎えし、新規事業に挑むためのマインドやアクションをわかりやすく解説します。

こんな方におすすめ!

開催概要
【タイトル】
Start Something New 2025 ~ゼロから学ぶ、新規事業の進め方~
【日  時】
2025年7月24日(木)14:30~17:00(受付開始14:00)
【会  場】
TKPガーデンシティ広島駅前大橋1階
(広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング)
【参加形式】
ハイブリッド開催(現地/オンライン)
【主  催】
ひろしま環境ビジネス推進協議会
【 参 加 費 】
無料
【申込締切】
7月17日(木)17:00まで

下記の特設ページからお申し込みください

プログラム
1.基調講演(45分)
「ゼロから始める新規事業の進め方」
講師:井上伸也氏(株式会社DriveForce代表取締役社長)
2.ワークショップ(60分)
※現地参加者限定
講師との対話形式で、自社課題の深掘りやフィードバックを実施
3.交流セッション(20分)
※現地参加者限定
参加者同士や講師とのカジュアルな意見交換の場
現地参加者限定特典✨
ひろしま環境ビジネス推進協議会とは

広島県が2012年4月に設立した協議会です。企業間連携の活発化や海外展開の促進等を通じて、持続可能な社会の実現に貢献するビジネスをグローバルに展開できる企業群を育成することを目的としています。
協議会の活動の一環で取り組むコミュニティー組織 「SCRUM HIROSHIMA」では、多様なステークホルダーがつながり、新たなビジネスの可能性を探索いただく場として、定期的なセミナーや、交流イベントを開催します。

【役  員】
会長 早田 吉伸(叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部 教授)
【事 務 局】
広島県商工労働局 環境・エネルギー産業課
【会員一覧】
ひろしま環境ビジネス推進協議会・参加企業一覧
【協議会サイト】
https://hiroshima-greenocean.jp/


ニュース一覧 | TOPに戻る